『陶器市』
『陶器市』 明日、明後日開催!!
陶芸広場にて、会員作品の販売を開催。
7/28(土)29(日) 10:30~17:00
かなり お安いのです!
1点物多数、この機会をお見逃し無く…
記:takahashi.
« 2012年6月 | トップページ | 2012年8月 »
『陶器市』 明日、明後日開催!!
陶芸広場にて、会員作品の販売を開催。
7/28(土)29(日) 10:30~17:00
かなり お安いのです!
1点物多数、この機会をお見逃し無く…
記:takahashi.
【8月のお休み】
来月の休みは、13(月)14(火)15(水)
です。
夏が来た!と、思ったら昨日今日と寒くなってしまいましたね。 風邪をひかないよう 気をつけてくださいませ~
記:takahashi.
7月28日(土)29日(日)
陶芸広場(戸田公園教室)にて陶芸教室会員さんによる
「 陶 器 市 」を開催いたします。
ぐい呑み・お茶碗・花器や湯呑み、初心者から20年を超えるベテランの方の作品まで
手作りの器の展示販売会です!
一品もの・掘り出しものも多数ありますので、どうぞお早めにお越しください。
陶芸教室会員の皆さまへ・・・出品者、只今募集中です!
お問い合わせはこちらまでお気軽にどうぞ!
陶芸広場 TEL:048-444-5600
http://tougei-hiroba.sakura.ne.jp/
記:y.ogawa
今年も、戸田公園「陶芸広場」を中心に、「夏休み親子陶芸教室」を実施します。
夏休みの宿題にもピッタリです。
親子で1日陶芸を楽しんでみませんか。
日時;7月21日~8月12日までのご希望の日の各教室開講時間内
(作陶にかかる時間はおおよそ1~1.5時間です)
費用;1人 2,500円
内容;マグカップ、ゴブレット、小鉢など
同時にお受けできる人数に限りがありますので、お電話でご予約ください。
こんにちは!今日は日差しが強く、真夏のようです。
昨日酸化の作品が届きました。
すてきな織部釉を使った作品がいくつかありましたのでご紹介します。
たたら成形で作り、絵が描かれています。使いやそうなサイズです。
ユニークな形ですね。土の軟らかさと織部の力強さ、どちらも持ち合わせた作品です。
こちらは赤土に織部を使っているので、落ち着いた織部色です。鉄絵模様とよく合っています。
織部はざっくりとした手びねりの作品と良く合います。こちらは初心者の方の作品です。大きさもいいですね。食卓で活躍すること間違いなし!
夏らしく涼しげな表情や力強い表情、織部釉は様々な表情をみせてくれます。使い方もそれぞれ、作品が生きてきます。面白いですね。
記y.ogawa
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント