2022年1月12日 (水)
2008年12月27日 (土)
感動の出産、新たなブーム到来か!?
何かと出産が話題になる昨今。
深刻な産科医不足や出産時における医療事故。
そんなときだからこそ、人々は感動の出産を求めています。
最近の当ブログへのアクセスを分析してみると、これまでのアダルトDVD、アダルトビデオという捉え方のアクセスよりも、「感動の出産」という捉え方のアクセスが明らかに増えています。
それに伴い、注文も急増。
紀伊国屋、丸善といった大手書店経由の注文も増えています。
すでに絶版となったVHSは、9,500円(税抜き)定価でしたが、あるサイトで28,000円(中古)という値で、売りに出ていて、それにはさすがに驚かされました。
残念ながら、VHSの販売は終了いたしましたが、DVDの内容もまったく同じものです。
「これから感動の出産を経験したい」
「出産の感動をもう一度味わいたい」
「家族と出産の感動を共有したい」
「家族のあり方について考えたい」
そんな方は、ぜひこのDVDをご覧ください。
定価もDVDになり、VHS時の9,500円(税抜き)から2,800円(別途消費税+送料500円)に下がりました。
今年の年越しは、ぜひこの感動を!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
感動の出産映像DVD「素敵なお産をありがとう」
DVD「素敵なお産をありがとう」
定価 ¥3,080 (税込)
送料 ¥370 全国一律(レターパックライトでの発送になります)
※メール(住所・氏名・電話番号・数量をお知らせください)
またはお電話にてお申し込みの上、
商品代金+送料(計¥3,440)を下記口座にお振り込みください。
お振り込み確認後、日本郵便のレターパックライトにて、
即日発送いたします。
ご希望により、ヤマト運輸の宅急便での発送も可能です。ご注文の際に「宅急便で」とお伝えください。
宅急便ご利用の際の料金はお問い合わせください。
※現在のところ、代引きはお取り扱いいたしておりません。
振込先
埼玉りそな銀行 南浦和支店
普通預金 №3835757
(株)ライフクリエイト
お申し込み・お問い合わせ
株式会社ライフクリエイト
TEL 048(814)0750
E-mail info@life-cre.co.jp
「素敵なお産をありがとう」
~ 日本産業映画・ビデオコンクール奨励賞
キネマ旬報ベストテン文化映画部門第6位 映画ペンクラブ推薦 ~
生命の誕生、それは感動の瞬間です。
今まで女性だけのものであった出産の感動を
夫、そして子供たちと共有すること
今まで女性だけのものであった出産の苦しみを
夫、そして子供たちとともに乗り越えること
ラマーズ法の神様といわれた、
故三森孔子助産婦との出会いは出産を分娩室から、
私達家族の手に取り戻してくれました。
出産の不安と苦痛から、すべての女性が解放され
出産の喜びが、すべての人々の財産となるよう
ここに、わたしのお産を公開します。
大関 洋子
株式会社ライフクリエイト
〒330-0063
埼玉県さいたま市浦和区高砂1-2-1
エイペックスタワー浦和 オフィス西館7F
TEL:048-814-0750 FAX:048-825-2287
私たちにとっての出産とは
みなさんから「なぜ家族全員でお産をしたのですか」とよく聞かれます。出産の形態が多様化したとはいえ、子供たちまでが立ち会っての出産というのはほんのわずかなようですから、多くの方が「なぜ?」と考えるのも当然のことと思います。
わが家では、普通の家庭と少し違っています。妻は離婚を経験していますし、私より16才年上です。長女と長男は妻と前夫との子で、家族関係がとても複雑です。私は事実をきちっと見つめて年齢差や子供との関係の複雑さをはっきり意識することで乗り越えようと考えました。そのためには、私たち家族にとって、時間と体験を共有すること、何も隠さず、ありのままの自分をさらけ出し自然に生きることが重要だったのです。
わが家はいつもにぎやかで、7人が揃うといつまででも話をしています。家族の体験は、各自の体験でもあると考えているので、出産も妻だけの問題ではなく、家族全員の問題ではなく、家族全員の問題だったのです。妻や私に子供が生まれるというのと同じように、子供たちにとっても重大なことなのです。
私も子供たちも、妻の出産に立ち会わないという気持ちを最初から持っていませんでした。わが家にとって、立ち会わないということの方が、むしろ不自然なことだったのです。
上映会でご覧になった皆さまからの声
![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
|
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2008年10月18日 (土)
ライフクリエイトの架空請求詐欺
またまた(株)ライフクリエイトの名の架空請求詐欺が頻発しているのでしょうか?
ソフトバンクの携帯をねらったものが多いらしいです。
年明けから春にかけて頻発していたようで、私も警察にも相談しましたが、最近また「ライフクリエイト 架空請求」「ライフクリエイト 詐欺」というキーワードでの検索で、このブログをのぞかれる方が増えています。
弊社、(株)ライフクリエイト(http://www.life-cre.co.jp)とはまったく関わりがありません。
そんなメールが届いた方は、ご注意を!
※以下のサイトものぞいてみてください。
http://www.yumenara.com/kaku/data_html/k4794ca4c1f8b3-81.html
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2008年2月13日 (水)
感動の出産映像DVD「素敵なお産をありがとう」
DVD「素敵なお産をありがとう」
定価 ¥2,940 (税込)
送料 ¥500 全国一律
※メール(住所・氏名・電話番号・数量をお知らせください)
またはお電話にてお申し込みの上、
商品代金+送料(計¥3,440)を下記口座にお振り込みください。
お振り込み確認後、郵便局のEXPACK500にて、
即日発送いたします。
※現在のところ、代引きはお取り扱いいたしておりません。
振込先
埼玉りそな銀行 南浦和支店
普通預金 №3835757
(株)ライフクリエイト
お申し込み・お問い合わせ
株式会社ライフクリエイト
TEL 048(814)0750
E-mail info@life-cre.co.jp
「素敵なお産をありがとう」
~ 日本産業映画・ビデオコンクール奨励賞
キネマ旬報ベストテン文化映画部門第6位 映画ペンクラブ推薦 ~
生命の誕生、それは感動の瞬間です。
今まで女性だけのものであった出産の感動を
夫、そして子供たちと共有すること
今まで女性だけのものであった出産の苦しみを
夫、そして子供たちとともに乗り越えること
ラマーズ法の神様といわれた、
故三森孔子助産婦との出会いは出産を分娩室から、
私達家族の手に取り戻してくれました。
出産の不安と苦痛から、すべての女性が解放され
出産の喜びが、すべての人々の財産となるよう
ここに、わたしのお産を公開します。
大関 洋子
株式会社ライフクリエイト
〒330-0063
埼玉県さいたま市浦和区高砂1-2-1
エイペックスタワー浦和 オフィス西館7F
TEL:048-814-0750 FAX:048-825-2287
私たちにとっての出産とは
みなさんから「なぜ家族全員でお産をしたのですか」とよく聞かれます。出産の形態が多様化したとはいえ、子供たちまでが立ち会っての出産というのはほんのわずかなようですから、多くの方が「なぜ?」と考えるのも当然のことと思います。
わが家では、普通の家庭と少し違っています。妻は離婚を経験していますし、私より16才年上です。長女と長男は妻と前夫との子で、家族関係がとても複雑です。私は事実をきちっと見つめて年齢差や子供との関係の複雑さをはっきり意識することで乗り越えようと考えました。そのためには、私たち家族にとって、時間と体験を共有すること、何も隠さず、ありのままの自分をさらけ出し自然に生きることが重要だったのです。
わが家はいつもにぎやかで、7人が揃うといつまででも話をしています。家族の体験は、各自の体験でもあると考えているので、出産も妻だけの問題ではなく、家族全員の問題ではなく、家族全員の問題だったのです。妻や私に子供が生まれるというのと同じように、子供たちにとっても重大なことなのです。
私も子供たちも、妻の出産に立ち会わないという気持ちを最初から持っていませんでした。わが家にとって、立ち会わないということの方が、むしろ不自然なことだったのです。
上映会でご覧になった皆さまからの声
![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
|
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2008年1月27日 (日)
出産DVD「素敵なお産をありがとう」のご紹介
DVD「素敵なお産をありがとう」
定価 ¥2,940 (税込)
送料 ¥500 全国一律
※メール(住所・氏名・電話番号・数量をお知らせください)
またはお電話にてお申し込みの上、
商品代金+送料(計¥3,440)を下記口座にお振り込みください。
お振り込み確認後、郵便局のEXPACK500にて、
即日発送いたします。
※現在のところ、代引きはお取り扱いいたしておりません。
振込先
埼玉りそな銀行 南浦和支店
普通預金 №3835757
(株)ライフクリエイト
お申し込み・お問い合わせ
株式会社ライフクリエイト
TEL 048(814)0750
E-mail info@life-cre.co.jp
「素敵なお産をありがとう」
~ 日本産業映画・ビデオコンクール奨励賞
キネマ旬報ベストテン文化映画部門第6位 映画ペンクラブ推薦 ~
生命の誕生、それは感動の瞬間です。
今まで女性だけのものであった出産の感動を
夫、そして子供たちと共有すること
今まで女性だけのものであった出産の苦しみを
夫、そして子供たちとともに乗り越えること
ラマーズ法の神様といわれた、
故三森孔子助産婦との出会いは出産を分娩室から、
私達家族の手に取り戻してくれました。
出産の不安と苦痛から、すべての女性が解放され
出産の喜びが、すべての人々の財産となるよう
ここに、わたしのお産を公開します。
大関 洋子
株式会社ライフクリエイト
〒330-0063
埼玉県さいたま市浦和区高砂1-2-1
エイペックスタワー浦和 オフィス西館7F
TEL:048-814-0750 FAX:048-825-2287
私たちにとっての出産とは
みなさんから「なぜ家族全員でお産をしたのですか」とよく聞かれます。出産の形態が多様化したとはいえ、子供たちまでが立ち会っての出産というのはほんのわずかなようですから、多くの方が「なぜ?」と考えるのも当然のことと思います。
わが家では、普通の家庭と少し違っています。妻は離婚を経験していますし、私より16才年上です。長女と長男は妻と前夫との子で、家族関係がとても複雑です。私は事実をきちっと見つめて年齢差や子供との関係の複雑さをはっきり意識することで乗り越えようと考えました。そのためには、私たち家族にとって、時間と体験を共有すること、何も隠さず、ありのままの自分をさらけ出し自然に生きることが重要だったのです。
わが家はいつもにぎやかで、7人が揃うといつまででも話をしています。家族の体験は、各自の体験でもあると考えているので、出産も妻だけの問題ではなく、家族全員の問題ではなく、家族全員の問題だったのです。妻や私に子供が生まれるというのと同じように、子供たちにとっても重大なことなのです。
私も子供たちも、妻の出産に立ち会わないという気持ちを最初から持っていませんでした。わが家にとって、立ち会わないということの方が、むしろ不自然なことだったのです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
感動の出産映像DVD「素敵なお産をありがとう」好評発売中!
DVD「素敵なお産をありがとう」
定価 ¥2,940 (税込)
送料 ¥500 全国一律
※メール(住所・氏名・電話番号・数量をお知らせください)
またはお電話にてお申し込みの上、
商品代金+送料(計¥3,440)を下記口座にお振り込みください。
お振り込み確認後、郵便局のEXPACK500にて、
即日発送いたします。
※現在のところ、代引きはお取り扱いいたしておりません。
振込先
埼玉りそな銀行 南浦和支店
普通預金 №3835757
(株)ライフクリエイト
お申し込み・お問い合わせ
株式会社ライフクリエイト
TEL 048(814)0750
E-mail info@life-cre.co.jp
「素敵なお産をありがとう」
~ 日本産業映画・ビデオコンクール奨励賞
キネマ旬報ベストテン文化映画部門第6位 映画ペンクラブ推薦 ~
生命の誕生、それは感動の瞬間です。
今まで女性だけのものであった出産の感動を
夫、そして子供たちと共有すること
今まで女性だけのものであった出産の苦しみを
夫、そして子供たちとともに乗り越えること
ラマーズ法の神様といわれた、
故三森孔子助産婦との出会いは出産を分娩室から、
私達家族の手に取り戻してくれました。
出産の不安と苦痛から、すべての女性が解放され
出産の喜びが、すべての人々の財産となるよう
ここに、わたしのお産を公開します。
大関 洋子
株式会社ライフクリエイト
〒330-0063
埼玉県さいたま市浦和区高砂1-2-1
エイペックスタワー浦和 オフィス西館7F
TEL:048-814-0750 FAX:048-825-2287
私たちにとっての出産とは
みなさんから「なぜ家族全員でお産をしたのですか」とよく聞かれます。出産の形態が多様化したとはいえ、子供たちまでが立ち会っての出産というのはほんのわずかなようですから、多くの方が「なぜ?」と考えるのも当然のことと思います。
わが家では、普通の家庭と少し違っています。妻は離婚を経験していますし、私より16才年上です。長女と長男は妻と前夫との子で、家族関係がとても複雑です。私は事実をきちっと見つめて年齢差や子供との関係の複雑さをはっきり意識することで乗り越えようと考えました。そのためには、私たち家族にとって、時間と体験を共有すること、何も隠さず、ありのままの自分をさらけ出し自然に生きることが重要だったのです。
わが家はいつもにぎやかで、7人が揃うといつまででも話をしています。家族の体験は、各自の体験でもあると考えているので、出産も妻だけの問題ではなく、家族全員の問題ではなく、家族全員の問題だったのです。妻や私に子供が生まれるというのと同じように、子供たちにとっても重大なことなのです。
私も子供たちも、妻の出産に立ち会わないという気持ちを最初から持っていませんでした。わが家にとって、立ち会わないということの方が、むしろ不自然なことだったのです。
上映会でご覧になった皆さまからの声
![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
|
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2008年1月 4日 (金)
感動の出産DVD「素敵なお産をありがとう」好評発売中!
DVD「素敵なお産をありがとう」
定価 ¥2,940 (税込)
送料 ¥500 全国一律
※メール(住所・氏名・電話番号・数量をお知らせください)
またはお電話にてお申し込みの上、
商品代金+送料(計¥3,440)を下記口座にお振り込みください。
お振り込み確認後、郵便局のEXPACK500にて、
即日発送いたします。
※現在のところ、代引きはお取り扱いいたしておりません。
振込先
埼玉りそな銀行 南浦和支店
普通預金 №3835757
(株)ライフクリエイト
お申し込み・お問い合わせ
株式会社ライフクリエイト
TEL 048(814)0750
E-mail info@life-cre.co.jp
「素敵なお産をありがとう」
~ 日本産業映画・ビデオコンクール奨励賞
キネマ旬報ベストテン文化映画部門第6位 映画ペンクラブ推薦 ~
生命の誕生、それは感動の瞬間です。
今まで女性だけのものであった出産の感動を
夫、そして子供たちと共有すること
今まで女性だけのものであった出産の苦しみを
夫、そして子供たちとともに乗り越えること
ラマーズ法の神様といわれた、
故三森孔子助産婦との出会いは出産を分娩室から、
私達家族の手に取り戻してくれました。
出産の不安と苦痛から、すべての女性が解放され
出産の喜びが、すべての人々の財産となるよう
ここに、わたしのお産を公開します。
大関 洋子
株式会社ライフクリエイト
〒330-0063
埼玉県さいたま市浦和区高砂1-2-1
エイペックスタワー浦和 オフィス西館7F
TEL:048-814-0750 FAX:048-825-2287
私たちにとっての出産とは
みなさんから「なぜ家族全員でお産をしたのですか」とよく聞かれます。出産の形態が多様化したとはいえ、子供たちまでが立ち会っての出産というのはほんのわずかなようですから、多くの方が「なぜ?」と考えるのも当然のことと思います。
わが家では、普通の家庭と少し違っています。妻は離婚を経験していますし、私より16才年上です。長女と長男は妻と前夫との子で、家族関係がとても複雑です。私は事実をきちっと見つめて年齢差や子供との関係の複雑さをはっきり意識することで乗り越えようと考えました。そのためには、私たち家族にとって、時間と体験を共有すること、何も隠さず、ありのままの自分をさらけ出し自然に生きることが重要だったのです。
わが家はいつもにぎやかで、7人が揃うといつまででも話をしています。家族の体験は、各自の体験でもあると考えているので、出産も妻だけの問題ではなく、家族全員の問題ではなく、家族全員の問題だったのです。妻や私に子供が生まれるというのと同じように、子供たちにとっても重大なことなのです。
私も子供たちも、妻の出産に立ち会わないという気持ちを最初から持っていませんでした。わが家にとって、立ち会わないということの方が、むしろ不自然なことだったのです。
上映会でご覧になった皆さまからの声
![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
|
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2007年10月31日 (水)
本日、発送開始!
大変お待たせいたしました!
本日より、発送を開始いたしました!
すでにご予約いただいた方には、Expack500 にて、本日発送いたしますので、一部地域を除き、明日の到着となります。
これから、ご注文の方には、すぐに発送できますので、ぜひお買い求めください。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
2007年10月 9日 (火)
いよいよ10月下旬販売開始!
映画「素敵なお産をありがとう」が、ビデオに続いて、DVD化が決定。
10月下旬より販売を開始いたします。
DVD「素敵なお産をありがとう」
定価 ¥2,940 (税込)
送料 ¥500 全国一律
お申し込み・お問い合わせ
株式会社ライフクリエイト
TEL 048(814)0750
E-mail info@life-cre.co.jp
「素敵なお産をありがとう」
~ 日本産業映画・ビデオコンクール奨励賞
キネマ旬報ベストテン文化映画部門第6位 映画ペンクラブ推薦 ~
生命の誕生、それは感動の瞬間です。
今まで女性だけのものであった出産の感動を
夫、そして子供たちと共有すること
今まで女性だけのものであった出産の苦しみを
夫、そして子供たちとともに乗り越えること
ラマーズ法の神様といわれた、
故三森孔子助産婦との出会いは出産を分娩室から、
私達家族の手に取り戻してくれました。
出産の不安と苦痛から、すべての女性が解放され
出産の喜びが、すべての人々の財産となるよう
ここに、わたしのお産を公開します。
大関 洋子
株式会社ライフクリエイト
〒330-0063
埼玉県さいたま市浦和区高砂1-2-1
エイペックスタワー浦和 オフィス西館7F
TEL:048-814-0750 FAX:048-825-2287
私たちにとっての出産とは
みなさんから「なぜ家族全員でお産をしたのですか」とよく聞かれます。出産の形態が多様化したとはいえ、子供たちまでが立ち会っての出産というのはほんのわずかなようですから、多くの方が「なぜ?」と考えるのも当然のことと思います。
わが家では、普通の家庭と少し違っています。妻は離婚を経験していますし、私より16才年上です。長女と長男は妻と前夫との子で、家族関係がとても複雑です。私は事実をきちっと見つめて年齢差や子供との関係の複雑さをはっきり意識することで乗り越えようと考えました。そのためには、私たち家族にとって、時間と体験を共有すること、何も隠さず、ありのままの自分をさらけ出し自然に生きることが重要だったのです。
わが家はいつもにぎやかで、7人が揃うといつまででも話をしています。家族の体験は、各自の体験でもあると考えているので、出産も妻だけの問題ではなく、家族全員の問題ではなく、家族全員の問題だったのです。妻や私に子供が生まれるというのと同じように、子供たちにとっても重大なことなのです。
私も子供たちも、妻の出産に立ち会わないという気持ちを最初から持っていませんでした。わが家にとって、立ち会わないということの方が、むしろ不自然なことだったのです。
上映会でご覧になった皆さまからの声
![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
|
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)